甲南大学 知能情報学部 神原研究室


バーチャル平生とのタッチインタラクション

バーチャル平生先生とロボットアーム接触動作を行い人への心理的変化を誘発させる
研究概要 ロボットアームとHMD(頭部装着型ディスプレイ)などを用いて、VR/AR空間において人があたかもバーチャル平尾先生とのタッチ(触覚)を含めた対話が可能となるクロスモーダルインタラクション技術を開発します。
関連文献 ・Taishi Sawabe, Suguru Honda, Wataru Sato, Tomoki Ishikura, Masayuki Kanbara, Sakiko Yoshikawa, Yuichiro Fujimoto, Hirokazu Kato, "Robot touch with speech boosts positive emotions," Scientific Reports, Scientific Reports, Vol.12, No.6884 (2022), pp.1-8, Apr. 2022. https://doi.org/10.1038/s41598-022-10503-6

<< 前のページに戻る